3月某日 こんなカンジです。

『実際、どんなカンジなの?』 という声にお応えしま~す。

 

 

 ↓ 手前は、ニューフェイスチーム ↓ ( 奥は 慣れてるチーム)

聞こえない人には、必ず手話通訳さんが付いてます。

初めてのかたでも心配いりません

 

 

↓ こちらは、慣れてるさんチーム ↓

どちらに入るか、決まりは ありません。 自己申告です。

 

今日は、市外のかたも お越しくださいました。

 

この会場は、JR新浦安駅から5分。

(7月には、また場所が変わってしまいますが)

 

ぜひ、遊びにきてください。 お待ちしてま~す。

 

 

 

 

 

 

2月26日(日)ダーツ交流会

ネクスト(やなぎ通り 100円ローソン2階)にて。 参加者:25名。

 

 毎年9月に行っていましたが、

 公民館お引越しの関係で、今年度は この時期になりました。

 

 

↓ ダーツバーって、こんなカンジ。↓ 

超本気モードな2人。開始前 入念にチェック中。

怪しい方々では ありません。会員です、念のため(笑)

 

 

こちらは  和気あいあいチーム

 

     1グループ 4人で対戦。 1人 1ゲーム 100円です。

     1人3本投げたら自分の矢を抜いて次の人と交代。

     8回繰り返し、合計得点を競います。

     今回は、2ゲーム行いました

 

「 おりゃ~っ!! 」

 

 

 ↓ こちらは『セレブな♥奥さま』チーム ↓

奥では、点数の集計(暗算)に必死になっている人たちが・・・見えてます。

 

 

そして、結果発表 ~ !

1~6位 入賞者 & ブービー賞  計7名

豪華賞品も授与され

終了後は、ココスに移動し、交流会を行いました。

 

 

今回は、聞こえない方々・非会員のかたにも 多数ご参加いただきました。

皆さん、とっても楽しそうだったのが印象的でした。

 

来年度も行う予定です。 お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

1月21日(日)ボランティアフェスティバル

総合福祉センターにて。 「青べか」は 17名参加。

 

ボランティアセンター所属のグループが、活動の紹介・展示を行いました。

  

ブースは こんなカンジ。 

(ちょっと控えめすぎたかしら。来年は、もっとド派手にしちゃう??)

イベントの写真・指文字の手袋(見えないけど)展示。手話体験コーナーを設けました。

 

「小学生のとき学びました!」という女性や、

「子供が 学びたがっています。見学できますか?」

「若くてキレイな人は いますか?」という人も いらっしゃいました。

     ↑ 脚色してます ↑(笑)

 

 

今年は、多くの出会いがあったように思います。

手話の輪が、もっともっと広がってくれると嬉しいです。

 

 

 

「若くてキレイな人たち

※諸般の事情により、加工させていただいております(笑)

中央は、ホンモノの婦警さん(お客様)です!

(会員の コスプレじゃないのよ)

 

【クイズ】

のあとの抽選会で、何人か当選しました。誰でしょう?

 

 

フィナーレは、みんなのお目当て 大抽選会!

『毎年毎年「浦安市 燃やせるゴミの袋 30リットル」の参加賞だったけど

 やっと脱却できました

 

                ( bird )

 

 

 

 

 

 

12月18日(月)忘年会

参加者18名。 イオン4階「ひょうきん」にて。

 

聞こえない方々の近くには、ニューフェイスの方々に座ってもらいました。

たくさん手話を教えて戴けたことでしょう。

皆さん、どんな話で盛り上がったのでしょうか。

手話の花が咲き、楽しい時間でした。

 

今後は、学生さんも参加できるよう考えたいと思っています。

 

1年間、ご協力ありがとうございました。

来年も、よろしくお願いいたします。

               (T)

 

 

 

 

 

11月26日(日)バスツアー

参加者 33名。 

茨城県 行方(なめがた)市・千葉県 香取市に行ってきました。

 

 

まずは、行方ファーマーズヴィレッジ『やきいもミュージアム』へ。

 ↑廃校になった小学校。校庭も校舎も そのまま。(左は トラクター)↑

 

世界唯一の「さつまいもミュージアム」。

工場見学では、-30℃の体験もしました。

クイズに挑戦し「焼き芋」「スティック大学芋」などをGET!

 

お食事は、パスタ&ピザ、ベジタブルビュッフェ。

お買い物も済ませて、ご満悦のご一行です。 \(^o^)/

 

 

続いては、香取神宮に。

名物の「だんご」に夢中になる人、しっかり参拝された人、様々でした。

 

このあと「道の駅」にも寄りました。

皆さんの お土産は、さらに さらに増えるのでした。

 

 

皆さん、楽しそうに過ごしていだき、本当によかった。

手話通訳さんたちの おかげです。

 

また、来年 (^.^)/~~~

 

 

 

 

 

 

11月19日(日)ふれあい広場(バザー出店)

総合福祉センターにて。

朝は冷え込み、強風でしたが、大勢のかたで賑わいました。

毎年、どんなものがあるのか、売る側・買う側ともに楽しい ひとときです。

青べか名物「ご自由にどうぞコーナー」も

 

 

 

 ↓ なんか ごちゃごちゃしてるけど、それがバザーの醍醐味!?

我が家の居間を撮られたかと思った・・・

品は、各団体とも会員が持ち寄ったもの。

今年は、余りが少なかったかも?(最後は、10円たたき売り!)

 

 

売り上げの一部は、社会福祉協議会を通じて寄付されます。

 

会員相互の親睦・交流も図れ、よい機会でした。

 

 

 

 

 

 

 

10月8日(日)中央公民館文化祭

15名 参加。 毎年恒例の「手話うた」です。

『ふるさと』 『小さな世界』 『浦安市民歌』3曲を発表しました。

 

今年は、「ビデオ撮影隊」も!

 

観客の方々も、一緒に手を動かしてくださっていました。

手話や、聴覚障害への関心が高まることを願います。

 

 

※「青べか」が、活動を行ってきた中央公民館。

  老朽化に伴う、大規模修繕が始まりました。

  来年の夏まで、しばらくのお別れです。

 

 

 

 

9月11日(月)夏の??餅なべ会

中央公民館 調理室にて。 参加者35名。 「青べか」の 伝統行事です。

聴覚障害者協会の皆さまなど 大勢のかたに お越しいただきました。

 

何を食べてるか というと・・・

 

ジ ャ ジ ャ ~ ン!

巨大おなべで作りました~ \(^o^)/

おやっ!? 何やら左に・・・??

 

かき氷だぁ~! (*^▽^*)

氷が ふわふわ~

ちなみに、左下↑「黒いの」は、『こしあん』です。(念のため)

 

最後は、ジャンケン大会!

何がもらえるのかなぁ~♪

 

「私、これ~!」 「何が入ってた??」 

例年、2月に行っていたので、「夏に鍋??」と少々心配でしたが、

やってみたら、全然なんともなかったかな?(笑)

食いしん坊姉妹は、すでに、来年の「デザート」を考えているのでした。

ふっふっふっ。

 

お手伝いなど、ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

6月26日(月)講演会

中央公民館(いつもの部屋)にて。参加者43名。

 

手話パフォーマー「高木里華さん」を講師にお招きしました。  

↑ オープニングは、講師の代表パフォーマンス『涙そうそう』↑

 

 

その後「ディズニーシー」や「24時間テレビ」などの お話・動画紹介もありました。
講師の「言葉に拘らない手話表現」とダンスの動きは、いつ拝見しても感動です。

 

 

 ↓ こちらは、「言葉に拘らず表現してみよう」コーナー ↓

聞こえる人には、やっぱり難しい??

 

 

また、グループに分かれ

「大きな古時計」を『手話歌』と『お芝居』で表現・発表し、大いに盛り上がりました。

 

↓ 「大きな古時計」、『亡くなったおじいさん』熱演中 ↓

↑ 決して、「ただ寝ているだけ」ではありません(笑)↑

 

楽しい時間を、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

4月24日(月)定期総会

いつもの会議室にて。

平成28年度定期総会を行い、各議案とも承認いただきました。

 

 

↓ 質問も、手話で頑張ったのだ ↓

 

多少、役員改正しました。 今年度も ご協力よろしくお願いいたします。

 

終了後は、CASAで交流会をしました。

飲む人、食べる人、おしゃべりする人、それぞれ楽しい時間でした ♪ 

 

 

 

4月16日(日)福祉交流レクリエーション

東野小学校体育館にて。

浦安市ボランティア連絡協議会主催の「ミニ運動会」です。

市内福祉団体の障害者・支援者と、登録ボランティア、学生ボランティアなど、約300名が参加。

玉入れ、大玉転がし、パン食い競争などを楽しみました。

(聴覚障害者協会の皆さんも参加)

競技のあとは、浦安中央ライオンズクラブさんのご好意による、

毎年恒例の「おでん・焼きそば」に舌鼓をうちながら、キッズダンス・合唱を楽しみました。

初夏のような1日でした。